明日(10月1日)の校内マラソン記録会ですが、低気圧による天候の悪化が予想されるため、実施時刻を下記の通り変更いたします。突然の変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 開会式 9:40 2キロスタート 9:55 1キロスタート 10:20 3キロスタート 10:35 閉会式 11:10 お知らせ文書より1時間早くなりました。 |
2015年9月29日火曜日
マラソン記録会実施時刻変更のお知らせ
落し物について
2015年9月28日月曜日
祖父母参観日
本日5時間目に祖父母参観日を実施しました。
急な雨で足元のわるい中、参観いただきました皆様どうもありがとうございました。
急な雨で足元のわるい中、参観いただきました皆様どうもありがとうございました。
1年生「図工」 ジャック・オーランタンを作りました。
2年生「国語」 上手に伝えあいながらクイズを出し合いました。
3年生「算数」 かけ算の勉強をがんばりました。
4年生「音楽」 ”もみじ”や”とんび”などを美しい声で披露しました。
5年生「外国語活動」 今までに学習した英語を使ってアクティビティを行いました。
6年生「道徳」 ”親切”についてみんなで考えました。
報徳訓と合わせて考える児童がいました。
2015年9月18日金曜日
フロアーカーリング教室のご案内
10月18日(日) 10:00~11:30 豊頃小学校体育館にてPTA研修部主催のフロアーカーリング教室を実施します。町体育指導員さんによるフロアーカーリングの実技指導とゲームを予定しています。詳しくは本日配布したおたよりをご覧ください。
2015年9月17日木曜日
2015年9月15日火曜日
2015年度前期児童会総会(反省)
旗の波作戦
2015年9月14日月曜日
避難訓練
2015年9月9日水曜日
平成27年度豊頃町教育研究大会
本日午後より本校にて平成27年度豊頃町教育研究大会を開催しました。
研究主題を「主体的に取り組む子どもの育成~子どもが進んで動きだす授業展開の工夫を通して~」とし、豊頃町の小学校、中学校の教職員が集まりました。教育の今日的な課題について実践交流し、研究を深めることを通して、課題の解決を図ることを主旨としています。今年度は算数(小学3年生かけ算の筆算、小学5年生分数と小数)を公開授業とし、授業後の分科会にて意見を討論しました。
登録:
投稿 (Atom)